1
いつもありがとうございます。世田谷の行政書士、森健輔です。
今日は、ハワイで起業している 稲端麻美子さんhttp://www.facebook.com/mamiko.inahata のセミナー&ティーパーティーに参加させていただきました。 癒しをテーマにした食品について教えていただき、ミラクルツリーとも言われる栄養満点な「モリンガ」をつかったお料理等を美味しく頂きました。日本でもこれからもっとメジャーになってくると思います。 ![]() 麻美ちゃん先生とも出会って2年弱になりますが、こうして頑張っている方の姿を見れるのはいつでも嬉しいものです(親心?笑)。 僕のクライアントは想いの強い(強すぎる?!)方が多いのですが、彼女もますます多くの人たちの力になっていくんだろうなぁってことを楽しみにしながら、陰で応援してます(^-^) ■
[PR]
▲
by ut-i
| 2013-02-24 23:30
こんにちは。世田谷の行政書士、森健輔です。いつもありがとうございます。
今日はHPから問い合わせいただいた方とお会いしました。 「なんでウチにお問い合わせいただいたのですか?」 とお聞きすると、 「なんか、こんな(いい加減な)自分でも森さんなら怒られずにすみそうと思ったから」 とのこと。 なるほど、なるほど・・・笑 「士業」に問い合わせたのは初めてだったそうなのですが、まあ、それにしても、まだまだ士業に対する「こわい」イメージってあるようですね。敷居も高いんでしょうねぇ。 過去にも20代の起業家の方で、同じようなことをおっしゃる方がいらっしゃいましたけど、 はい、僕は理由もなく初対面で怒ったりしませんよ~ってか、普通は士業の先生も怒ったりしませんよ~ そして、僕を怒らせるのはよっぽどなヒトです。年間で怒ることなんかほぼゼロッスよ~ って、HPにメッセージを載せておこうかな、なんて思っちゃいました。 (自分が怒られることはよくあるけどね) ワタシは優しい、優しい森ちゃんですのでご安心くださいませ。 ■
[PR]
▲
by ut-i
| 2013-02-16 18:27
こんばんは、いつもお世話になっております。世田谷の行政書士、森健輔です。
10日夜に、顧問先の24歳社長と、町田で焼肉つつきながら一献。 個人事業で4~5年、法人化して2年ほど。最近成長著しい社長です。 BNI(ビジネス朝食会)とか行ったこともないのに、 「まず与えないと自分とこに入ってこないですよね」とか、さらっと言ってみたり、(BNIの理念は、「ギバーズゲイン(与える者が与えられる)」であり、その理念に共感する事業主が参加しています。) 最近取引先から詐欺的被害にあったくせに 「自分に執着があったのが原因ですから。。。勉強代です」とか言ってみたり。 「社長になって、社会貢献の意味がやっと少しわかってきました。まずは社員、スタッフ、仲間、取引先等に幸せになってもらうことですよね」とか言ってみたり。。。 本当に、社会の中で実践を積み、もまれながら、そういう心境になれるのは、年上とか、年下とか関係なく、本当に素晴らしいことであり、尊敬すべきことだと思っています。 それでいて、「森さんにはいつも世話になっているんで、今年中に森さんをうちの会社に引きこむのも目標の一つです」なんていいやがるので(笑)、ほんと、酒の席とはいえ(たとえ嘘であったとしても)そう言ってくれるのは嬉しいです。 僕もますますサービスしすぎちゃうのが悪いところなんだけど、裏方としてのサポートも、助成金補助金引っぱるお手伝いとかももっとしていっぱいしてあげたいなあ、って思っちゃう単純すぎな人間です(笑)。 いやあ、全く自覚はありませんが、意外に男子起業家からも女子起業家からもモテモテのようなので、モノ好きな方々のためにますます張り切っちゃおう、と思う今日この頃でございます。 今日もありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by ut-i
| 2013-02-12 19:42
いつもお世話になっております。世田谷の行政書士の森健輔です。
森が応援している日野市在住のリトルホース2頭(ジャックとダンディ)の映像です。 http://www.youtube.com/watch?v=KGUwcVdiKRo 日野市の幼稚園や小学校を中心に年間100回も訪問活動を行い、子どもたちとのふれあいや子どもたちの発達支援に貢献してくれています。 日野市の駒形公園、というところで頑張って生きている2頭を応援していただきたいです! 情報は、リトルホーストふれあう会のブログ http://jack-dandy.cocolog-nifty.com/blog/ でも見られます。 今後も随時情報を共有させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by ut-i
| 2013-02-06 18:47
1 |
カテゴリ
以前の記事
2017年 04月 2017年 02月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||